SSブログ

【インフルエンザ】心筋梗塞のリスクが6倍に [病気]

 インフルエンザの患者数が、統計を取り始めた平成11年以降最多となり、話題となっている。従来なら2月以降に流行するB型インフルエンザが前倒しで流行していることが、大きな流行の原因とのことだ。そんななか、カナダの臨床評価科学研究所の研究者らは、インフルエンザによって心筋梗塞のリスクが6倍になるとの研究結果を報告している。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

【犬猫から感染】コリネバクテリウム・ウルセランス [病気]

 厚生労働省は1月10日、「コリネバクテリウム・ウルセランス」という感染症に関する情報を都道府県に通達した。この感染症は、日本で増加傾向にあるとして注目されている新興感染症の一つ。日本では2001年に初めて感染が報告され、これまで19例が確認されている。動物から感染するおそれのある人獣共通感染症の一つで、「コリネバクテリウム・ウルセランス」感染者19例のうち、感染源が猫と推測される例が13例、犬と推測される例が5例ある。そして19例目の女性は死亡していたことが確認されている。

続きを読む


nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:ニュース

【幼稚園落ちた】幼児のADHDを調べてみた② [病気]

 注意欠如・多動症(ADHD)には、睡眠障害と関連性があることがわかった。だったら、睡眠障害を改善したらいいのでは、と考えるところだ。実は、オーストラリアでは、ADHDの子どもの睡眠障害を改善してみたという研究が行われていたぞ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

【幼稚園落ちた】幼児のADHDを調べてみた① [病気]

 子どもが幼稚園に落とされてしまった。落ち着きがなく、ふざけたり、走り回ったりするのが好きな子で、プレ幼稚園でもふざけていたら、それが園長先生の目にとまってしまい「うちでは預かれません」となってしまったのである。「あちゃ~」と思った一方、「落ち着きがない」「むやみに走り回る」というキーワードで頭に浮かんだのが注意欠如・多動症(ADHD)だ。ADHDというと、小児や大人のADHDが注目されているが、幼児期のADHDはどうなのだろうか。ということで、文献などを調べてみたので紹介したい。記事が少し長くなったので2回に分けて掲載するぞ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

【ブラック企業サラリーマン必見】「職場いじめ」が糖尿病の要因に [病気]

 生活習慣病の代表ともいえる「糖尿病」。太りすぎや運動不足などが主な要因とされているが、デンマークの研究者らは驚きの研究結果を報告した。なんと「職場でのいじめ」で糖尿病リスクが高まるというのだ。

続きを読む


タグ:糖尿病
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

【乳幼児突然死症候群】母乳2カ月でリスク半減 [病気]

 赤ちゃんが産まれたご両親にとって、大きな心配の一つ「乳幼児突然死症候群」(SIDS)。米国小児学会は、母乳育児を2カ月間続けることで、乳児突然死症候群のリスクが半減するとの研究結果を報告している。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:育児

【VRで治療?】広場恐怖症の症状が改善 [病気]

 VR治療というのをご存じだろうか。VRとは、現在注目を集めている「バーチャル・リアリティー」のことだ。家電量販店などでもよく見られるようになった「VRゴーグル」を用いて、治療に役立てようという試みが世界各地で行われている。そして先日、世界精神医学会議で、VR治療により広場恐怖症の症状が改善したとの研究結果が報告された。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

【「味がしない」「食欲ない」人注目】亜鉛不足で味覚障害に [病気]

 季節は食欲の秋。でも、食べてもなんだか味がしないし食欲がわかないという人もいるのでは。そんな人は、もしかしたら「亜鉛不足」かもしれないぞ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

【アレルギーマーチを阻止せよ】アトピーは赤ちゃんの時に治療 [病気]

 国立成育医療研究センターでは、赤ちゃんにアトピー治療を行う臨床研究を行っており、この試験への参加を呼び掛けている。この試験は、早くからアトピー治療を行うことで、食物アレルギーの発症を予防できるかどうかを明らかにする試験で、将来の子どもたちのアレルギー疾患を予防するための重要な試験なのだ。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

【おたふく風邪で難聴に】2回の予防接種を推奨 [病気]

 子どもの頃にかかる感染症の一つに「おたふく風邪」がある。おたふく風邪は流行性耳下腺炎、ムンプスとも呼ばれる、ムンプスウイルスによる感染症だ。感染しても命の危険は少ない菅選手だが、まれに難聴を合併する。日本耳鼻咽喉科学会は、このムンプス難聴の大規模全国調査を実施し、2015年~2016年の2年間の間に、少なくとも336人がムンプス難聴になっていたと報告した。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。