SSブログ

【対処型人間のほうががん死亡リスク低い】脳卒中のリスクも低下 [健康]

 人の性格や行動パターンで、病気にかかりやすかったり、治りやすかったりするのは「あるだろうな」と思う人も多いと思うが、国立がん研究センターの研究グループが行った調査によると、問題を解決しようとする「対処型」の行動パターンの人は、問題を避けようとする「逃避型」行動パターンの人より、がん死亡のリスクが低下することが示されたそうだ。

スポンサードリンク






 この研究は、2000年、2003年から2004年に東京都葛飾や大阪府吹田など全国11の保健所管内に住んでいた50歳から79歳の男女約11万人を、2011年まで追跡した調査となっている。アンケートにより、自分の行動パターンを▽対処型「解決する計画を立て、実行する」「誰かに相談する」「状況のプラス面を見つけ出す努力をする」、▽逃避型「変えることができたらと空想したり願う」「自分を責め、非難する」「そのことを避けて他ほかのことをする」から選んでもらい、行動パターンとがんの罹患率や死亡率との関連性を検討した。
 その結果、対処型行動をとる人でがん死亡のリスクが低下し、さらに「状況のプラス面を見つけ出す努力をする」人が、とくにがん死亡のリスクが低下したという。また、がんの罹患率については関連が認められなかったが、対処型行動をとる人では、検診などでがんが発見されることが多かったそうだ。同じように循環器疾患に対する調査でも、対処型行動をとる人では、脳卒中などのリスクが低下したという。逆に、「変えることができたらと空想したり願う」人で、循環器疾患罹患のリスクが高まることが示されたというぞ。研究班では、今回の研究結果から「積極的に情報を収集し、健康診断を受け、医療機関に相談する可能性が高い対処型の行動を培うことが重要だ」と考察している。
 言われてみれば、まあそうだろうなという結果。がんと告知されてから、何とかがんを克服してやろうと努力する人が、「がんなんて何かの間違い」と思って放置する人より死亡率が低いというのは当たり前だと言える。以前「薬はポジティブに飲むほうがいい」という記事も紹介したが、病気になっても前向きに対応するほうが、いい結果に結びつきやすいということだろう。まあ、それが最も難しいのだろうが。

スポンサーリンク


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。