SSブログ

【「5秒ルール」は是か非か】ポイントは床のタイプと食べ物の種類 [その他]

 食べ物を床に落としても5秒以内に拾って食べればセーフという「5秒ルール」。地域によっては3秒のところもあるそうだが、このルールは日本だけでなく、イギリスやアメリカにもあるそうだ。この5秒ルールについての研究をいくつか紹介したい。

スポンサードリンク






 「5秒ルール」は食べ物を床に落としても5秒以内に拾って食べればセーフというものだが、何がセーフなのかというと、床にいるバイ菌が5秒以内なら落とした食べ物に移ってこないという意味だろう。
 この意味に則って、まず「5秒ルールは成立するぞ」という、イギリスのアストン大学のアンソニー・ヒルトン微生物学教授が行った研究から。この研究では、黄色ブドウ球菌が付着されたカーペット、ラミネート生地(ビニールコーティング生地)、床タイルに、トースト、パスタ、ビスケットを落とし、菌が何秒後に食べ物にくっつくかを検証したもの。詳細は省くが、5秒以上経つと、パスタなどの水分の多い食品には菌が移動してくることがわかったという。逆に言えば、5秒未満ならセーフだということが示されたと、教授は言っている。とくに、最も菌がくっつきにくい床はカーペットだったとのこと。
 では、今度は「5秒ルールは成立しない」という研究を2本紹介したい。
 一つは、アメリカのラトガーズ大学のドナルド教授が行った研究。この研究では、エンテロバクター・エロゲネスという菌が付着されたステンレススチール、セラミックタイル、板張り、カーペットに、スイカ、パン、バターを塗ったパン、グミを落とし、菌が何秒後に食べ物にくっつくかを検証したもの。時間としては1秒未満、5秒、30秒、300秒で検証した。その結果、1秒未満で菌が食べ物にくっつくことがわかったとのこと。なかでもスイカへの移動速度が最も速く、グミへの移動度が最も遅かったそうだ。ドナルド教授は、足がない細菌は湿気によって移動することから、水分の多い食品ほどバイ菌がつくリスクが高くなるとしている。
 もう一つは、アメリカのクレムゾン大学のドーソン教授の研究。この研究では、サルモネラ菌が付着された木製の床、床タイル、カーペットにボローニャ(ソーセージ)とパンを落とし、5秒後に拾い上げて、どれくらいの菌が食べ物に移動したかを見たもの。すると、なんと床タイルに落としたボローニャでは、99%以上の菌が食べ物に移動したそうである。一方、カーペットからボローニャへの菌の移動は非常に低かったとのこと。
 以上のことから推察するに、菌の種類や食べ物の種類、床のタイプによって結果は異なるものの、落ちた食べ物は食べないほうが無難。かろうじて、カーペットに落とした乾燥したお菓子ならいけそうだが、それでも果物などの水分の多いものはやめておくべきだだろう。

スポンサーリンク


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。